NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary
Press S to toggle dark mode

Stories on 2024-09-12

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of September 2024 as EPUB

富山県とやまけん ベニズワイガニのりょうがいつもよりおそはじまった

Story illustration

ベニズワイガニというカニのりょうは、富山湾とやまわんでいつものとしは9がつ1日ついたちはじまりますが、今年ことし10日とおかからになりました。とてもあつくて、とれたカニがわるくなる心配しんぱいがあるため、りょうはじめるのがおそくなりました。

カニ.jpg

富山県射水市とやまけんいみずしみなとには10日とおか、きれいなあかいベニズワイガニ1900ぴきぐらいがあつまりました。今年ことしはじめてとれたカニで、いつものとしおなじぐらいのかずでした。

能登半島地震のとはんとうじしんこった今年ことし1がつから5がつまでに、富山県とやまけんでとれたベニズワイガニはすくなくなって、去年きょねんの70%ぐらいでした。りょう仕事しごとをしているひとは「地震じしんのあと頑張がんばってきました。ベニズワイガニをべに富山県とやまけんてほしいです」とはなしました。

富山湾とやまわんのベニズワイガニのりょうは、ふゆごろさかんになって、来年らいねんの5がつ中旬ちゅうじゅんごろまでつづきます。

JR東日本ひがしにほん新幹線しんかんせん自動じどう運転うんてんを2028年度ねんどはじめたい」

Story illustration

JR東日本ひがしにほんは、運転うんてんらないで、自動じどうはし新幹線しんかんせん運転うんてんを10ねんぐらいあとにはじめたいとかんがえています。

会社かいしゃ10日とおか、この計画けいかくすすめるため、運転うんてんっている新幹線しんかんせん自動じどう運転うんてんを2028年度ねんどはじめたいといました。上越新幹線じょうえつしんかんせん新潟駅にいがたえき長岡駅ながおかえきあいだからはじめて、自動じどう運転うんてんをするところをだんだんおおくします。そのあと、運転うんてんがいない新幹線しんかんせん自動じどう運転うんてんはじめます。運転うんてんがいない新幹線しんかんせんには、事故じこ災害さいがいのとききゃく避難ひなんできるように案内あんないするひとります。会社かいしゃ北陸新幹線ほくりくしんかんせん東北新幹線とうほくしんかんせん自動じどう運転うんてんをすることもかんがえています。

日本にっぽんではどもがすくなくなっているため、運転うんてんりなくなる心配しんぱいがあります。会社かいしゃは、いろいろな技術ぎじゅつ使つかって、はたらかたえていきたいとはなしています。

福岡市ふくおかし動物園どうぶつえん ミャンマーからたばかりのぞうんだ

Story illustration

福岡市ふくおかし動物園どうぶつえん10日とおか、ミャンマーからぞうにました。このぞうは12さいめすで、40にちぐらいまえたばかりでした。まだ名前なまえまっていませんでした。

動物園どうぶつえんによると、このぞう今月こんげつ5日いつかから具合ぐあいわるそうでした。

ぞうんだあと、動物園どうぶつえんではどもたちがはなをあげて、いのっていました。

動物園どうぶつえん園長えんちょうは「一緒いっしょちいさいぞう世話せわをしていて、おねえさんのようでした。ちいさいぞうかなしそうにしています」とはなしていました。

動物園どうぶつえんでは毎年まいとし9がつ23にちんだ動物どうぶつのためにいのしきがあります。このぞうにも名前なまえをつけていのります。

ブラジルで日本にっぽんもののイベント ほたてなどを紹介しょうかい

Story illustration

ブラジルには、日本にっぽんからブラジルに移住いじゅうしたひとどもやまごなどの日系人にっけいじんおおくいます。そのブラジルで11にち日本にっぽんものおおってもらうためのイベントを日本にっぽん農林水産省のうりんすいさんしょうなどがひらきました。

イベントでは、日本酒にほんしゅなどを紹介しょうかいしました。ブラジルじんのコックが日本にっぽんでとれたほたてやかきなどを使つかって料理りょうりつくって、会場かいじょうひとべてもらいました。

コックは「北海道ほっかいどうのとてもあまいほたてをブラジルで使つかうことができたら、あたらしいブラジル料理りょうりもできるとおもいます」とはなしていました。

日本にっぽんのほたては、中国ちゅうごくへの輸出ゆしゅつまっています。農林水産省のうりんすいさんしょうは、あたらしくブラジルに輸出ゆしゅつできるようにしたいとかんがえています。